事業内容
3~5歳児は第1子から無償。多子世帯は第2子以降無償

※年収360万未満相当世帯については。第1子の年齢にかかわらず、第2子は半額、第3子以降は無料となります。(生活保護世帯やひとり親世帯、市町村民税非課税の場合は、第1子から無料です。

問い合わせ
保育園→健康こども福祉課 0744-54-5550
※それぞれ直通番号です。
 『保育料軽減』について知りたいとお伝えください。